《佐伯高等学校》 SAEKI QUEST 最終発表会

目次

9月27日[水] ~佐伯高校の近況~

佐伯高校では、総合的な探究の時間(SAEKI QUEST)における生徒主体の課題解決学習を推進しています。生徒の多くは地域課題の探究に取り組み、その活動にあたって地域のみなさまには多大なご協力・ご支援をいただいております。
9月27日(水)、ご協力いただいた地域のみなさまをお呼びして、探究学習の集大成として最終発表会を実施しました!

3年生 パーソナル プロジェクト(自由研究)

探究したいテーマを自己の進路等を踏まえて各自で設定し、問いを立て、問いに対する仮説を設定し、実践的に検証しました。
アスリート センター コーチングの研究
宮島彫りの研究

2年生 チーム プロジェクト(地域の課題解決)

解決したい課題解決を設定し、その解決のためのプロジェクトを考察しチームで協力しながら実践しました。実践後は成果と課題を省察し、次の実践へ向けて改善します。
[地域活性化1]班
We are Saeki High school students!
~自分たちが佐伯高校生であることに誇りを持てるような学校に~
[Very Berrys]班
~廃棄いちごの有効活用~

1年生 探究の理論や方法の学習

探究の土台となる理論や方法について、大学等の専門家と連携して講義講習、演習を行うとともに、地域の実態を知り、解決すべき地域の課題見いだすため学びました。発表では、仮の課題設定を決め、どのように探究していくのか発表しました。
「やってしまった後悔」よりも「やらなかった後悔」の方が長引くのはなぜか
~長引く後悔をなくすためには~
授業での主体的な態度とは何か

佐伯高校魅力化担当 地域支援員 稲田

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる