目次
11月20日 ~佐伯高校の近況報告~
11月20日(月)から、英検対策集中講座の公営塾が始まりました!! 佐伯高校は小規模校ということもあり、参加希望者は6名。ひとりひとりに合わせて指導を行うことが出来ています。 現在、生徒たちは1月の受験に向けて猛勉強中です!(^^)! 目標を設定して達成する経験は、必ず今後の力になると思うから、みんな応援してるよー❢
![](http://201community-supporters.com/wp-content/uploads/2023/12/DSC00432.jpg)
![](https://201community-supporters.com/wp-content/uploads/2023/12/DSC00485.jpg)
![](https://201community-supporters.com/wp-content/uploads/2023/12/DSC00439.jpg)
![](https://201community-supporters.com/wp-content/uploads/2023/12/DSC00486.jpg)
教えてくれています♪
※シャドーイングとは「聞いた音声の内容を、聞いた通りに発音する」勉強法です。リピートと違い、聞こえてくる英語のすぐ後ろを影(shadow)のように追って発話します。 そして、シャドーイングはリスニングやスピーキングに効果があると言われています。
佐伯高校魅力化担当 地域支援員 稲田
コメント