目次
~佐伯高校のみんなにルバーブを知ってもらいたい!~
この秋、1年生の探究学習がスタートしました✨ これからいくつかの社会テーマを基に、自分たちの興味と結び付けたグループ学習が行われます😊🌟 今回はそのうちの1つ、ルバーブについて探究してるチームについてご紹介。
ルバーブの知名度を高めたい!!
こちらのチームは吉和から通う生徒がメンバーとして参加しています。吉和小・中学校では、「吉和の新しい特産物を作って吉和をPRしよう」という考えのもと、ルバーブについての探究学習を行っています。その考えを佐伯高校にも広めたいと計画したこちらのチーム😊 まずは吉和でルバーブを育てていらっしゃる、IRIE-FARMの深瀬ご夫妻にお話を伺いました! 今後はルバーブを使った料理を作り、11月3日(日)に開催される地域文化祭(水と緑のまち さいき文化センター)でみなさんに食べてもらうことを計画しています。商品開発やチラシ・ポスターの作製など、やることは盛りだくさん! 当日皆さんのお時間が許しましたら、ぜひぜひお立ち寄りください♪
「やりたい!」をカタチにできる学校。 🌸佐伯高校は、「全員主役」を合言葉に、多様な活動に取り組んでいます🌸
地域支援員 佐伯高校魅力化担当 稲田
コメント