《佐伯高等学校》SAEKI QUEST+ 面接マナー講座

目次

~「ホテルオークラ」のマネージャーを講師に面接マナー講座を実施~

9月11日(木)、佐伯高校の探究学習「SAEKI QUEST+」 の時間に、ホテルオークラ京都岡崎別邸でゲストリレーションズ マネージャーとしてご活躍中の 佐古さん を講師にお迎えし、面接マナー講座を行いました。
お辞儀の練習
自己PRを発表する生徒
ワーク「ジョハリの窓」
授業では、社会人として大切にしたい心構えや、面接に臨むときのポイントを、実体験を交えて分かりやすく教えていただきました。特に「もう一度会いたいと思ってもらえる人になる」という目標を持つこと、自己PRはこれまでの経験を語り、志望動機はこれからの未来を語る、といった具体的なアドバイスがあり、みんな一生懸命耳を傾けていました。
さらに、お辞儀の仕方も実際にご指導いただき、姿勢や角度を意識しながら練習する生徒たちの真剣な表情が印象的でした。

また、「ジョハリの窓」という心理学の手法を使って、自分と友人から見た自分の違いを知るワークにも挑戦しました。普段はなかなか聞けない友人からの評価に、照れくさそうにしながらも嬉しそうな表情を見せる生徒の姿が目を引きました。
授業の途中には、希望者が自己PRを発表する場面も。突然の機会にもかかわらず、堂々と自分の言葉で伝える姿には、頼もしさを感じました。
一流ホテルで培われた経験をもとにしたお話は、生徒たちにとってとても貴重な学びの時間になったように感じます。生徒が真剣に耳を傾けたり、堂々と自己PRに挑戦したりする姿から、この体験が自分を見つめ直す大きなきっかけになったのではないでしょうか。

「やりたい!」をカタチにできる学校。

🌸佐伯高校は、「全員主役」を合言葉に、多様な活動に取り組んでいます🌸

地域支援員 佐伯高校魅力化担当 稲田

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる